ブログ引っ越しました。▶2023年1月22日~の新ブログ ▶2020年9月~2023年1月
10月22日(火)18:00~19:00
首相官邸前(国会議事堂前駅)
琉球弧を踏みにじり、全国を戦争でつなぐ日米共同統合演習
「キーン・ソード」やめろ!10.22官邸前行動
〈呼びかけ〉
島じまスタンディング ishiisugito@gmail.com(石井)
STOP大軍拡アクション 090-6185-4407(杉原)
「自衛隊の南西シフト図」2024年1月改訂版、作成しました。pdfデータ ダウンロードできます。
▶https://shimajimastanding.blogspot.com/2024/01/20241.html
更新情報
□2023.09.17、ブログ▶【《呼びかけ》琉球弧・大分・青森、拡大するミサイル弾薬庫計画に抗議する9.26官邸前行動】
□2023.09.16、ブログ▶【2023年7月の保良ゲート前】
□2023.09.06、ブログ▶【2023年6月の保良ゲート前】
□2023.08.27、ブログ▶【沖縄防衛局の弁明 勝連保安林問題】
□2023.08.25、ブログ▶【自衛隊の南西シフト図 2023.7改訂版】
□2023.08.25、ブログ▶【〈資料〉ミサイル基地・勝連分屯地の現在】
□2023.08.23、ブログ▶【《呼びかけ》勝連にもいらない!琉球弧をミサイル戦争拠点にするな 8.28官邸前行動】
□2023.08.14、ブログ▶【〈報告〉マゲシカデモ と「馬毛島基地」着工から半年∔1ヶ月】
□2023.07.15、ブログ▶【《呼びかけ》7.21 馬毛島に基地を造らせてたまるか!マゲシカデモ】
□2023.07.12、ブログ▶【馬毛島のいきものたち 第3集】
□2023.07.01、ブログ▶【2023年5月の保良ゲート前】
□2023.06.18、ブログ▶【2023年4月の保良ゲート前】
□2023.06.11、ブログ▶【〈リーフレット〉『馬毛島ってどんな島?』】
□2023.06.03、ブログ▶【《呼びかけ》与那国島をどうするつもりだ!?6.9官邸前行動】
□2023.06.02、ブログ▶【2023年3月の保良ゲート前】
□2023.05.28、ブログ▶【2023年2月の保良ゲート前】
□2023.05.07、ブログ▶【《展示》「琉球弧の島々で住民を危険に晒しながら戦争を構えることが『安全保障』なのですか?】
□2023.05.05、ブログ▶【5.13第Ⅱ期島々シンポジウム《zoom》『沖縄文書』としての安保3文書を読み解く・ご案内】
□2023.04.26、ブログ▶【2023年1月の保良ゲート前】
□2023.04.20、ブログ▶【2022年12月の保良ゲート前】
□2023.04.17、ブログ▶【2022年11月の保良ゲート前】
□2023.04.07、ブログ▶【2022年10月の保良ゲート前】
□2023.04.05、ブログ▶【《上映会》三上智恵監督『沖縄、再び戦場へ(仮)スピンオフ作品4月16日(日)】
□2023.03.21、ブログ▶【《呼びかけ》宝の島の海を潰すな!馬毛島軍港建設やめろ!3.22緊急官邸前行動】
□2023.03.17、ブログ▶【石垣島プラカード 2023年3月②】
□2023.03.13、ブログ▶【石垣島プラカード 2023年3月①】
□2023.03.12、ブログ▶【2022年9月の保良ゲート前】
□2023.03.10、ブログ▶【《呼びかけ》いつまでも基地のない平和な石垣島を!ミサイル基地開設ではなく撤去を!3.16官邸…】
□2023.02.28、ブログ▶【石垣島からのメッセージ 2.22官邸前行動】
□2023.02.28、ブログ▶【〈報告〉いつまでも基地のない平和な石垣島を!大軍拡予算を通すな!2.22官邸前行動】
□2023.01.22更新分から、あたらしいブログになります。
11月26日(土)
第Ⅱ期 島々シンポジウム
【緊迫する石垣島 と与那国島】
私たちは2022年度内〈予定〉のミサイル基地開設を拒む!
ご参加ありがとうございました。
(◀画像クリック)ぜひご覧ください。
11月18日(金)
この軍拡は、〈国のかたち〉を変える。
ー「国家安全保障戦略」等の改定に反対する院内集会
主催:STOP大軍拡アクション
たくさんのご参加ありがとうございました。
(◀画像クリック)
9月23日、第Ⅱ期島々シンポジウム①
【緊迫する馬毛島‐種子島軍事基地化の状況をリポート!】
ご参加ありがとうございました。
動画(youtube)公開中です!
(◀画像クリック)
いま、琉球弧に暮らす人びとが、「島々を再び戦場にさせない」と訴えなければならない状況に置かれています。琉球弧の最前線基地化・ミサイル要塞化が進み、島嶼戦争を想定した米日+豪新加英仏蘭独等々による共同演習が大規模に頻繁に挑発的に繰り返し行われるようになり、中国本土攻撃が可能な日米の中距離ミサイルの琉球弧配備まで検討され、台湾有事キャンペーンがエスカレエートする中で、日米両軍が島々を戦場とする日米共同作戦の原案を策定していたことが昨年末明らかになり、今年(2022年)1月の日米安全保障協議委員会(2+2)で、この作戦を推進する方針が合意されました。このようなとんでもない事態を受け、3月、
「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」▶HP が発足しました。
沖縄(「帝国の狭間」)から突きつけられたこの声を、全国の人びとがどう受けとめるか、この危機感を、共有できるか……。ぜひご賛同を、そして、主体的な行動を! よろしくお願いします。
2023年 4月16日(日)【三上智恵監督『沖縄、再び戦場へ(仮)』スピンオフ作品上映会】
4月10日(月)【川口で島じまスタンディング】参加6人。
4月1日(土)【南越谷で島じまスタンディングとゆんたく】参加3人と5人
3月22日(水)【宝の島の海を潰すな!馬毛島軍港建設やめろ!3.22緊急官邸前行動】参加27人
3月18日(土)【石垣島にミサイル入れるな!南越谷で島じまスタンディング】参加3人
3月16日(木)【いつまでも基地のない平和な石垣島を!ミサイル基地開設ではなく撤去を!3.16官邸前行動】参加約50人
3月3日【#破り捨てちゃえ安保3文書 3.3アクション】呼びかけ:STOP大軍拡アクション
参加約70人
2月24日(金)【川口で島じまスタンディング】参加4人
2月22日(水)【いつまでも基地のない平和な石垣島を!大軍拡予算を通すな!2.22官邸前行動】
参加約50人
2月4日【南越谷で島じまスタンディングとゆんたく】参加4人
1月29日(日)【川口で島じまスタンディング】参加5人
1月12日(水)【12日着工?ふざけるな!「馬毛島基地」なんか造らせてたまるか!官邸前緊急行動】参加約60人 ▶報告(ブログ)
11月28日(日)【石垣島旧市役所前でいのちと暮らしを守るオバーたちの会のみなさんと】
7月1日(金)【種子島・西之表市の3か所で神出鬼没夫婦スタンディング】に参加
6月28日(火)~7月1日(金)【種子島・西之表市で早朝のスタンディング】に参加
琉球弧(南西諸島)の平和な島々が、戦争態勢の「最前線基地」に仕立て上げられようとしています。
島じまスタンディングでは、このほとんど報道されない【南西諸島自衛隊配備/増強】について訴えようと、与那国島・石垣島・宮古島・沖縄島・奄美大島・馬毛島・種子島・佐世保…、島々のプラカードを持って琉球弧状に並び、うたや踊り、スピーチやチラシ配りを交えて、スタンディングなどしています。
twitter : https://twitter.com/simajimasuta67
facebook : https://www.facebook.com/groups/673017159549949/